- 2025.10.10 お知らせ
 - 「公開対談 日仏文芸翻訳の歩み―古典から現代文学、Mangaまで」開催のお知らせ(2025年10月17日、23日)
 
						9月29日から11月3日まで早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)で開催している企画展示「日仏文芸翻訳の歩み―古典、現代文学からMangaまで」の一環として、2つのトークイベントを開催いたします。
						事前予約は不要です。ぜひお気軽におこしください。
						
						詳細はこちらをご覧ください。
						https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/11296
					
						【2025年10月17日(金)】
						「マルセル・プルーストの万華鏡―日本語に移す、映す」
						吉川 一義(よしかわ・かずよし、京都大学名誉教授)
						関 大聡(せき・ひろあき、日本学術振興会特別研究員PD)
					
						【2025年10月23日(木)】
						「一歩手前で、たゆたうように―翻訳と創作、あるいは《声の肖像》について」
						堀江 敏幸(ほりえ・としゆき、小説家、批評家、早稲田大学文学学術院教授)
						福島 亮(ふくしま・りょう、富山大学学術研究部人文科学系講師)
					
						※10月17日(金)、10月23日(木)共通
						開催時間:
15:30〜16:30 ※開場15:00
						開催場所:
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)2階ラボ
						使用言語:
日本語
						参  加:
無料・予約不要
						共  催:
早稲田大学国際文学館、公益財団法人小西国際交流財団
					
